2024年、あけましておめでとうございます♪

2024年になりました!(^^)
 
あっという間にまた1年が過ぎて、元旦。
去年は仕事が忙しくて長距離ツーリングには行けなかったけれど、初めて冬の北海道に旅行(飛行機+鉄道)に行ったり、ライセンスをとってメイン機(YZF-R7)でサーキットデビューしたり、楽しいこといっぱいでした♪
 
今年もまだまだ行きたい場所、挑戦したいことがたくさん…予定を考えなくちゃ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
 
今年も文章と音声の発信を続けていくので、お付き合いいただけたら嬉しいです。
どうか今年もよろしくお願いします。
 
皆様にとっても素敵な一年になりますように。
 
2024年 元旦 水月
 

2023年、あけましておめでとうございます♪


 
2023年になりましたね(^^)
 
あっという間にまた1年が過ぎて、元旦。
去年は初挑戦なこと、久しぶりなこともたくさんあって
濃い1年でした。
 
相変わらずコロナ禍は続いているけれど
少しだけ落ち着いてきて、以前に比べるとほんの少し
人と会いやすくなり、ようやく一緒に食事をしたり
できるようになってきました。
そのおかげで、久しぶりに番組イベントを開催したり
マスツーリングに参加したり、人が集まっている場所に
遊びに行ったりできました。
 
まだまだ油断はできない状況だけど、今年もそんな風に
人と交流して楽しく過ごせる1年にしたいですね(*´ω`*)
 
今年はまた沢山挑戦したいことがあるし、乗り換えたばかりの
愛車YZF-R7であちこち行きたい…またロングツーリングも行きたいし
やりたいことがいっぱい!
旅行の予定も既にいれてるし、ワクワクするなぁ♪
 
今年も文章と音声の発信を続けていくので、お付き合いいただけたら嬉しいです。
どうか今年もよろしくお願いします。
 
皆様にとっても素敵な一年になりますように。
 
2023年 元旦 水月

YZF-R7のアクセサリーマウント取付 キジマ YZF-R1用ハンドルマウントステー

実は私には必須アイテム

納品未定になっているオプションの中で
すごく困ったのが、YZF-R7用アクセサリーマウント
これがないとUSB電源が仮留めしか出来ないし
スマホマウントつけられないので*1
これがないと納車されてもツーリングに行けない…💧
 

流用できるものがあった!

YSPで相談して一旦汎用品でも良いからつけられる
アクセサリーマウントを探してもらったんですが
なんと、他の車種のアクセサリーマウントを
流用できることが発覚!
それがこちら。
 
f:id:water-moon:20220301110127j:plain

 
キジマ YZF-R1用ハンドルマウントステー。
これがバッチリ使えるのです!(๑•̀ㅂ•́)و✧
 

取り付けてみると…

f:id:water-moon:20220301110102j:plain

こんな感じに。
キーを刺した写真のほうが伝わりやすいと思うので…
 
f:id:water-moon:20220301110119j:plain
 
キーをONにしたときにぶつからない…?って
ちょっと心配になったんだけど、ONの位置にしてみると
大体、キーとステーの間は2mmぐらい空きます('▽'*)
 
f:id:water-moon:20220301110110j:plain
 
かなり自然。てか、専用品みたいじゃない?
実際比べてみると…
 
f:id:water-moon:20220301112812j:plain
f:id:water-moon:20220301110102j:plain
 
R7用のアクセサリーマウントのほうが幅が狭いのと
トップブリッジの真ん中辺りにくる感じ。
これならR1用使うほうが幅が広くて使いやすいかも!
 

取付にはちょっと加工が必要

そのままつけるとキーに干渉しちゃうので
取り付けるパーツの穴の部分をちょっと削って
縦長にして位置調整をします。
 
f:id:water-moon:20220301110136j:plain
 

逆向きにつくのでは?

そのまま取り付けたときにキーに干渉するなら
逆向きにつけたら良いのでは…?と思ったけど
そうするとハンドル切ったときにタンクに
当たってしまうので、向きはこの向きしかつけられません。
 

純正オプションに付け替えなくてもいいかも

最初はR7用のアクセサリーマウントがくるまで
仮で使用しようと思っていたけれど
見た目も自然だし便利そうなので
このままで問題なければこれで完成にしちゃう予定。
これも暫く使ってみて考えます(*'ω'*)
 
 

オプションに関するまとめ記事

watermoon.hatenablog.com

*1:残念ながら私は方向音痴なのでナビがないと目的地に辿り着かないし、おうちにも帰れないタイプ…

YZF-R7のETC2.0車載器取付 日本無線 JRM-21

ETC車載器、前の愛機から移す?それとも新規購入?

前の愛機で使っていたETC車載器を移そうかちょっと迷ったけれど*1
いまETC車載器購入助成キャンペーンやってるのを思い出しまして。
 
ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2022について
 
新規購入であれば1万円助成されるんですよね。*2
前につかっていたETC車載器は古いタイプ…
折角なのでこの機会に2.0にしちゃおうかと思って
今回は新規購入することにしました('▽'*)
 
※「お、このキャンペーン使いたい!」と思った方、
 今回のキャンペーンは、今年の6月末までみたいですよ~
 

日本無線 JRM-21

日本無線 JRM-21
 

ETC車載器、どこに入る?

さて、問題はYZF-R7は車体がスリムなので
使えるスペースがかなり限られている…既に
シート下にはドラレコが入っているし
出来ればカードの出し入れを考えると
タンデムシート下に本体を収めたいが…
 
f:id:water-moon:20220218001922j:plain
 
ちゃんとETC車載器が入るスペースありました!
が、しかし。
これって…カードの出し入れ出来なくない?(;'∀')
タンデムシート開けて他のパーツも取り外して…ってなると
結構手間だし、これはR7用にETCカードを作って
入れっぱなしにするしかないかも…
 
いろいろ確認してみた結果、タンデムシートの前側にある
パーツを外すのはリベットを2本外すだけなので
慣れてしまえばツーリング出発前にササッと外して
ETCカードを入れることもできそうです。
 
f:id:water-moon:20220218002000j:plain
 
(リベットは鍵とかドライバーとか手元にある
 ちょっと尖ったもので真ん中を押せば、パチンと
 すぐに外せます。紛失に注意!)
 
一応カードの入れ替えをやる方向で運用してみようと
思います。やってみて、どうしても面倒だったら
R7用のETCカードを用意します(^^;)
(続報を待て!w)
 

アンテナ設置位置

フロントスクリーンの↓この位置が目立たなくて
受信もしやすいので良いらしいです。
 
f:id:water-moon:20220218001952j:plain
 
ちなみに日本無線のこのETC車載器はアンテナとインジケータが
別になっているので、ここにアンテナをつけても光らないので
目立たないそうです。
 
メーター上のくぼんだ部分も設置しやすそうだと思ったけれど
つけてみるとちょっとイマイチな見た目になっちゃうらしい…
 

LEDインジケーターの取付位置

メーターの右のちょっと下の辺り。
↓ここです。
 
f:id:water-moon:20220218001956j:plain
 
ここにすると、ちょっと目線を外すだけでインジケーターを
確認できるので見やすいし、ケーブルが目立たないそうです。
 

オプションに関するまとめ記事

watermoon.hatenablog.com

*1:出費は少しでも抑えたいよね…

*2:買替は対象外

YZF-R7のドライブレコーダー取付 ミツバサンコーワ EDR-21α

ドライブレコーダーは、前後カメラのものをつけると決めていて
今回はグロムにもつけている、ミツバサンコーワの「EDR-21α」

 
YZF-R7の場合はどこにカメラをつけるのかYSPで説明してもらいました。
 
f:id:water-moon:20220218001948j:plain

前カメラの取付位置

前カメラは、エアダクトの中につけるらしい。
他のYZFシリーズだとエアダクトの中は何もないので
真ん中にカメラをつけるが、YZF-R7の場合は
中にライトがあるので、そのライトの横につける形になる。
この位置でライトの光が入ってしまわないのか気になったが
影響はないそうです。
 

他に前カメラの取付位置はないの?

フロントカウルのライトの下あたりにカメラを逆さにして
貼り付けるというのはダメなのか、と聞いてみたところ
フロントサスが沈んだ時に、フロントフェンダーに当たってしまう
可能性があるらしく、オススメしないらしい。なるほど。
 

本体は?

YZF-R7の車体はかなり細身になっているので
ドラレコ本体はどうするのかも気になっていたが
ぎりぎりシート下のスペースに収まるらしく
問題はないそうです。
 

後ろカメラの取付位置は?

後ろカメラは、ナンバーにつけるステーを使用して
取り付けるので、これはグロムと同じ形に。

 
ドラレコはすんなり取り付けができるみたいでホッとしました(^^;)
 

オプションまとめ記事

watermoon.hatenablog.com

YZF-R7に追加するオプション

f:id:water-moon:20220218001933j:plain
 
私は元々愛車にいろいろオプションをつけるタイプ。
勿論YZF-R7にもこれ↓を追加。*1
…が、しかし入荷未定のものも多数。
 

  • コンフォート・ガードキット【入荷未定】
  • ラジエターカバー【入荷未定】
  • GB Racing クランクケースプロテクター【入荷未定】
  • ソフトサイドバッグステー
  • YZF-R7用アクセサリーマウント【入荷未定】
  • USB電源
  • ドライブレコーダー
  • ETC2.0車載器

 
確定したところからブログに載せていこうと思う。
 
watermoon.hatenablog.com
watermoon.hatenablog.com
watermoon.hatenablog.com

*1:更に今回はガラスコーティングもお願いしている

YZF-R7、契約しました!

f:id:water-moon:20220218001933j:plain

YZF-R7、魅力的なバイクだと思っていたんですが
発売日前に通りかかったYSPで偶然契約前の車両(カラーは黒)に
跨れるチャンスがあったんです。
 
事前に確認していたスペックはシート高、835mm…
いままでの愛機(YZF-R25)のシート高は780mmで
55mmも高くなる…
以前、昔のYZF-R1に跨ったことがあったけれどそれが835mm
全然足つかなかったし車体を起こすこともできなかったんですよね。
 
でも、今回R7の車体はかなりスリムに作られているし
もしかしたらギリギリ何とかなるんじゃ…と
淡い期待で跨ったんですが…何とかなったんです。
 
え、乗れるじゃん!と感動してこれなら購入しても
良いんじゃ、と思ったけれどお店に確認したら
欲しいカラー(青)は初回入荷分は全て完売しているとのこと。
 
もう発売日が目の前だったし、そりゃそうだよね…と。
 
「青は人気だから恐らく他のお店でも残ってるところはないだろうし
次回入荷は未定、予約もいつ始まるか分からない」と言われて
乗れるのは分かったけど、縁がなかったのかなーと
しょんぼりしてたんですが。
 
なんと、見つけちゃいました!*1
 
これ、絶対に運命の出逢いでしょ?
というわけで、即決で契約。
初回入荷分で、欲しかった青の車体を確保~╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
 
…が、しかし。
オプションでつけたいものが欠品多数。入荷未定も!
仕方ないので、絶対に必要なものだけ待って
それを取り付けたら一旦納車してもらって
新しい相棒との走りを楽しみながら待つことに。
 
いまは絶対に必要なものを待ってる状態。
早く納車されないかなーとそわそわしてますw
 
まだ2月14日に発売されたばかりで、情報が少ないYZF-R7…
自分の車両で確認できたことをこれからどんどん発信していこうと
思うので、R7が気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪

*1:正確には旦那さんが見つけてくれました。もうなんていうか…神だよねっっ(語彙