もう1つ今更な話。(これで全部)
実はYZF-R25を買う前に1台バイクを買い増ししたのです。
用途を分けないと結局乗り換えが続くなぁと思い
買い物と近距離移動用に原付二種を用意することにしました。
で、気になっていたホンダ CROSS CUBを購入。
去年7月に乗り始めました。
最初に赤と黄色しかない頃は気になるけど自分のイメージじゃないかなーと
思っていたものの、ボスグレーメタリックなら落ち着いてるし
これは乗ってみたい!とチェックしていたので初カブですよ。
いつも通りグリップヒーター、スマホホルダ、USB、ドライブレコーダー等を
つけてもらって乗り始めたんですが。
…なんか違う。
クラッチ操作がなくてギアチェンジする、というのがこんなに違和感があるなんて…
すぐに慣れるだろうと思っていたけれど、だんだん乗るのが億劫になるほどで
結局500kmも走らないうちに乗り換えることに…(>_<) *1
次に選んだのがYAMAHA YB125SP。
去年12月から乗り始めました。
実は初めて中古のバイクを購入。
お世話になっているバイクショップで、偶然出会ったのが白いYB125SP。
ちょっとクラシックな感じなのに可愛くて乗りやすそう。
丁度クロスカブから心が離れていたので、すぐに乗り換えを決めて
オプションを移し替えてもらうことにしました。
今までのバイクと違うのはこのバイクがキャブ車だったこと。
チョークをひくって聞いたことあるけど、どうするの?
リザーブっていうのも聞いたことあるけど、どこで切り替えるの?
初めてなのでショップで受け取るときにいろいろ説明をしてもらいました。
最初は「手が掛かるけど面白いかも」と思ったぐらい。
シフトメーターと燃料計*2もついてるしポジションも楽。
わりと加速するしキビキビ走ったりもできる。
シートが低いから足つきはものすごく良いし、125ccでもフルサイズだから
乗っていて窮屈な感じがしない、すごく乗りやすいバイク。
短い距離なら後ろに人を乗せるのも全然平気。
可愛いし実用的だし本当に良いバイクだと思います。
ただ1つだけ問題が。
寒くなるとものすごく始動性が悪くなるという欠点があったのです…(>_<)
12月に乗り始めた時点ではまだ大丈夫だったものの1月になり
雪が降るような気温になるとものすごく苦労することに。
これは個体差もあるのかもしれないし、私が初めてのキャブ車で
扱いがちゃんと分かっていないせいもあるのか
エンジンがなかなか掛からない+掛かってもちゃんと走れるようになるまで *3
かなり時間が掛かる、という状態で気軽に乗れる状態じゃなくなってしまいました。
次に選んだのがKLX125。
これが今年の3月から乗り始めたいま乗っているバイク。
YB125SPの始動性の悪さにストレスを感じ、打つ手が見つけられなかったので
乗り換えるバイクを探したところ、もう選択肢が殆どない状態。
MTで125ccの現行車というとあとはカワサキのD-TRACKER125か
KLX125しかないんですよね。
最初は青いD-TRACKER125が綺麗だからそっちにしようかと考えたけれど
問い合わせてもらったらなんともう生産終了でメーカー在庫がないらしく*4
その時点で、選択肢がKLX125のみに。*5
しかもKLX125も生産終了になるらしく、在庫数が限られる*6と聞いて
慌てて注文しました。初オフ車ですよ。
カラーもブライトホワイトを選ぶと入荷がかなり先になるとのことだったので
とりあえずライムグリーンを頼んで、外装を全部変えることにしました。
↓これがライムグリーン。
↓↓↓
グリーンと白の部分を全部黒に変更。
中にのぞくリアサスとデカールに入ったラインだけライムグリーンで
あとは真っ黒、というちょっと渋い感じに仕上げてもらいました。
頼んだ時はぼんやりとしかイメージ出来てなかったけど
受け取ったときは思った以上にカッコイイ!って感動しましたw
乗ってみて良いなーと思った点は
- 軽い!自転車みたいって思うぐらい軽い。*7
- 一発でエンジン掛かるって素晴らしい!*8
- 姿勢が起きてるから視界が広い。
- ひらひら曲がれるのがものすごく楽しい。
- 思ったより荷物が積みやすい。
- 未舗装路、ものすごく苦手だけど何とか走れた。*9
乗ってみて困ったなーと思った点は
初めてのオフ車だから感覚が全然違う部分もあって驚くんだけど
すごく面白いし、自転車に乗るみたいに気楽に乗れて楽しい。
今までやったことない(というか避けてきた)ことにチャレンジしてみたいって
思わせる面白いバイクなので、乗ったことない方は是非♪(✿´ ꒳ ` )
それから同じ車種の方、オフ車乗りな方、いろいろ教えて頂けると助かりますw
オプション
- トップケース(ホンダ ビジネスボックス:ワンタッチロックタイプ)*13
- リアキャリア(デイトナ)*14
- オーバーキャリア
- ハンドガード(ACERBISアチェルビス X-FORCE)
- グリップヒーター(YAMAHA)
- USB&シガーソケット
- ミラークランプ ×2
- スマホのマウント
- ユピテルのドライブレコーダー
[ホンダ純正アクセサリー]ビジネスボックス:ワンタッチロックタイプ [スーパーカブ,クロスカブ、ベンリィ等] 08L00-GT0-K10ZA
- 出版社/メーカー: Honda(ホンダ)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: デイトナ(DAYTONA)
- 発売日: 2012/05/09
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
Acerbis 2170320001 X-Force Black Handguard by Acerbis [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: Acerbis
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
YAMAHA(ヤマハ) グリップヒーター2 スクーター2 Q5K-YSK-063-Y13
- 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
ニューイング(NEWING) DCステーションUSB+ NSMS-003
- 出版社/メーカー: ニューイング(NEWING)
- 発売日: 2011/05/26
- メディア: Automotive
- 購入: 2人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ナンカイ(NANKAI) マルチホルダーKANIシリーズ スマートフォンホルダー KANI-R?PB-22
- 出版社/メーカー: NANKAI(ナンカイ)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
ナンカイ(NANKAI) マルチホルダー KANIシリーズ NEW フレックスクランプW PB-08W
- 出版社/メーカー: NANKAI(ナンカイ)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
NANKAI PB-05B マルチホルダーKANIシリーズ ミラーパイプクランプクロ
- 出版社/メーカー: 南海部品
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
ユピテル(YUPITERU) バイク専用ドライブレコーダー BDR-2 WiFi
- 出版社/メーカー: ユピテル(YUPITERU)
- メディア:
- この商品を含むブログ (1件) を見る
2016年モデル KLX125 スペック
公式サイトの値をそのまま記載。
車名(通称名) | KLX125 | 一次減速比/二次減速比 | 2.880(72/25) / 3.357(47/14) | ||
---|---|---|---|---|---|
型式 | EBJ-LX125C | フレーム形式 | セミダブルクレードル | ||
全長×全幅×全高 | 1,980mm×770mm×1,090mm | 懸架方式 | 前 | テレスコピック(インナーチューブ径 33mm) | |
軸間距離 | 1,285mm | 後 | スイングアーム(ユニ・トラック) | ||
最低地上高 | 255mm | ホイールトラベル | 前 | 175mm | |
シート高 | 830mm | 後 | 180mm | ||
キャスター/トレール | 26°30′/ 96mm | タイヤサイズ | 前 | 70/100-19M/C 42P | |
エンジン種類/弁方式 | 空冷4ストローク単気筒 / SOHC2バルブ | 後 | 90/100-16M/C 51P | ||
総排気量 | 124cm³ | ホイールサイズ | 前 | 19×1.40 | |
内径×行程/圧縮比 | 54.0mm×54.4mm / 9.5:1 | 後 | 16×1.85 | ||
最高出力 | 7.5kW(10PS)/8,000rpm | ブレーキ形式 | 前 | シングルディスク 240mm(外径) | |
最大トルク | 9.8N・m(1.0kgf・m)/6,000rpm | 後 | シングルディスク 190mm(外径) | ||
始動方式 | セルフスターター | ステアリングアングル (左/右) | 43°/ 43° | ||
点火方式 | バッテリ&コイル(トランジスタ点火) | 車両重量 | 112kg | ||
潤滑方式 | ウエットサンプ | 使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | ||
エンジンオイル容量 | 1.1 L | 燃料タンク容量 | 7.0L | ||
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | 乗車定員 | 2名 | ||
トランスミッション形式 | 常噛5段リターン | 燃料消費率(km/L)※1 | 53.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2 | ||
クラッチ形式 | 湿式多板 | 46.4㎞/L(WMTCモード値 クラス1、1名乗車時)※3 | |||
ギヤ・レシオ | 1速 | 2.916(35/12) | 最小回転半径 | 2.1m | |
2速 | 2.000(32/16) | カラー | ライムグリーン ブライトホワイト |
||
3速 | 1.473(28/19) | メーカー希望小売価格 | 348,840円 (本体価格323,000円、消費税25,840円) |
||
4速 | 1.130(26/23) | 生産国 | タイ王国 | ||
5速 | 1.000(24/24) |
KLX125 環境情報
公式サイトの値をそのまま記載。
車名 | KLX125 | |||
基 礎 情 報 |
乗車定員 | 2名 | ||
---|---|---|---|---|
車両型式 | EBJ-LX125C | |||
エンジン | 型式 | LX125CE | ||
総排気量cm3 | 124 | |||
種類 | 空冷4ストローク単気筒 SOHC2バルブ | |||
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |||
最高出力(ネット) kW/rpm(ps/rpm) |
7.5kW(10.2PS)/8,000rpm | |||
最大トルク N・m/rpm(kgf・m/rpm) |
9.8N・m(1.0kgf・m)/6,000rpm | |||
変速機 | 常時噛合5段リターン式 | |||
車両重量(kg) | 112 | |||
環 境 性 能 情 報 |
燃料消費率 (※1) |
国土交通省届出値: 60km/h・定地燃費値 (※2)、5名乗車時 |
53.5 km/L | |
WMTCモード値(クラス1) (※3)、1名乗車時 |
46.4 km/L | |||
排出ガス | 適合規制レベル | 平成19年規制に適合 | ||
WMTCモード 規制値 (g/km) |
CO | 2.20 | ||
HC | 0.45 | |||
NOX | 0.16 | |||
騒音 | 適合規制レベル | 平成13年規制に適合 | ||
加速騒音規制値 | 71dB(A) | |||
環境負荷 物質削減 |
鉛(※4) | 自工会2006年目標達成 (2006年1月以降使用量60g以下) |
||
水銀(※5) | 自工会目標達成 (2004年10月以降使用禁止) |
|||
六価クロム | 自工会目標達成 (2008年1月以降使用禁止) |
|||
カドミウム | 自工会目標達成 (2007年1月以降使用禁止) |
|||
自工会目標 適用除外部品 |
|
|||
環 境 へ の 取 組 み |
リサイクル | 樹脂部品等への 材料表示 |
樹脂・ゴム部品へ可能な限り表示 | |
リサイクル可能率 | 90%以上(※3) | |||
その他 | リサイクルし易い材料の使用等によりリサイクルに配慮 | |||
環境負荷 物質使用 情況等 |
鉛 | 電子基板・電気部品のはんだ、 軸受/ベアリングに使用 |
||
水銀 | 全廃済み | |||
六価クロム | 全廃済み | |||
カドミウム | 全廃済み |
*1:決してクロスカブが悪いというわけじゃないのです。ものすごく燃費良いし、よく走る。ただ私は慣れられなかっただけです…
*2:精度はイマイチなので目安ぐらい
*3:チョーク戻しても信号待ちでエンストしなくなるようになる+アクセル開けてちゃんと加速するようになるまで、という意味で
*4:あとは店頭に出ている分で終了とのこと
*5:他のショップに行くっていう選択肢もあるけどそこまでD-TRACKER125に拘ってなかった
*6:しかも海外からの入荷待ちで時間が掛かる状態
*7:クロスカブやYBも軽かったんだけど、形状でさらにそう感じるのかな。
*8:いゃある意味当たり前のことなんだろうけどw
*9:オフ車なんだから当たり前でしょって言われそうだけどすごいなぁって思ったのです
*10:足つきを良くするためにリアサスを沈みやすくしたことが影響している。
*11:時々困るけど用途を考えるとそんなに問題ない。
*12:これは暫くしたら慣れてきた。
*13:クロスカブから引き継いで使ってるもの。見た目あまり良くないけど軽くて大容量なので便利。
*14:リアキャリアの耐荷重に注意。デイトナは8kgまでOKだけど他はもっと少ない。ちなみにこのリアキャリアをつけるためには外装の加工が必要。